DATA
建築費
- 万円台
敷地面積
-㎡ (-坪)
延床面積
-㎡ (-坪)
間取り
家族構成夫婦
竣工年月
工法その他
CONCEPT
玄関を入ると、明るい光に満ちた半円形の優美な吹抜けホールが広がるO氏邸。白い大理石の床から、アイアンの手すりをあしらったサーキュラー階段が美しい曲線を描いて走る眺めは、あたかも映画のワンシーンのよう。エレガントな天井モールディングで装飾されたリビングに、華麗なロココ調の家具が美しく映える。貴族の館を思わせる石積み調の外壁は、割石の微妙な色合いにこだわって特注品に。真っ白な両開きの玄関ドアもオーダーメイドでしつらえた。「こうした細かな希望も全て叶えてもらえたので、思い描いた通りの洋館になりました。以前は純和風の家だったのですが、冬の寒さが辛かったので、建て替えるときは断熱性の高い輸入住宅にしようと決めていました。いろんな展示場を見比べましたが、三井ホームは数十年の長期にわたる点検や保証システムに安心感がありました。設計デザインも素晴らしくて、私たちのこだわりを実現してもらえると思いました」。
白を基調にした内装に、オーク無垢材の床が落ち着きを生むリビング。ピンクのカーテンやゴールドの照明、猫足家具で華麗に彩られている。ダイニングとの開口壁にはキーストーンのモールディングをあしらって気品高い雰囲気に
リビングの隣には琉球畳の部屋を設けて「座」のくつろぎを。金モール入のガラス引戸やゴールドクロスで洋風に演出し、ヨーロピアン調の住空間に違和感なく溶け込ませている
両開きのワイドなドアが映える玄関ホール。円形にせりだした大理石の床は階段ホールへ続く。リビングとの間仕切り壁にはエッジンググラスをはめ込んで、光を透過させている
家の中に一歩足を踏み入れると、シャンデリアがきらめく吹抜けの開放空間に美しい光沢を放つ白い大理石の床が広がり、曲線を描いて立ち上がるアイアン手すりのサーキュラー階段に目を奪われる。階段の上部の壁にはニッチをつくって絵画を飾り、ギャラリースペースに。多角形に張り出したインナーテラスのティーテーブルで、連窓から前庭を眺めるのも楽しい